愛車故障
11日の夕方までは普通使えた愛車。
12日の昼過ぎ、高校時代の友人と会うため、車に乗り込み
キーを右に回してエンジンをかけようすると…
エンジンがかからない…。
しかも何にも音がしない。
いそいでロードサービスを呼び見てもらう。
な、なんと電圧が5.6Vしかなかった…。
かなりバッテリーが弱まってるらしくて、
急遽、量販店に行き交換して完全復活!
急いで、友人がいる前橋へ!
高速は全く渋滞していなく、ノンストップで前橋へ。
午後5時頃には着いたと思います。
友人の息子(片言だけど喋れるようになった2歳)と
遊びながら夕ご飯を頂いた後、
友人の車でボーリング場へ。
ボーリングしている最中、柔道の谷本選手が一本勝ちし独りで大声出して喜んでました…(^^;)
ボーリングの後は温泉に入り心身共にリラックス♪
その後は友人宅に戻り宅飲み♪して深夜1時就寝。
翌朝8時に起きて、友人の息子と水遊びタイム。
で、10時過ぎ。
僕の車で買い物に行こうと車に乗り込み、
キーを右に回してエンジンをかけようすると…
悪夢再来。
エンジンがかからない…。
またもキーを右に回しても何にも音がしない。
友人がブースターケーブルを持っていたので、
なんとかエンジンがかかったのでなんとか昼過ぎに帰宅。
親がよくお世話になっている整備工場にダメもとで電話をする。
工場の人が電話にでてくれたけど、やっぱり夏休み中。
でも、事情を説明すると特別見てくれることに!
つい先ほどまで普通に動いていたので、異常箇所なしとの診断結果。
でも整備工場の人も、なんか引っかかるらしく車を預けて見てもらうことになりましたー。
多分、どこかで漏電してるのかもーって言ってました。
無事に治ることを祈りつつ…
明後日は郡山に行かなければいけないので、
急遽レンタカー予約開始!
が、
ほとんどの車種がレンタルされていてたので
値段はちょっと高かったけど、唯一残っていた「マークX」を予約しました。
夏休み後半戦はのんびりと過ごせるといいなぁ〜。
The comments to this entry are closed.
Comments