郡山
8/15の午前8時に家を出て郡山にはお昼ごろに到着。
まずは、○○のおじいちゃんのお墓参りを済ませた後、
おばあちゃんのお墓参りをするため三春へ移動。
そして、その三春で前回の日記を携帯から書く。
午後4時すぎに○○が戻ってきて、
午後5時には郡山のホテルに到着。
すこし休憩した後、起きてから全く食事をしてなかったので
時間的にちょっと早いけど、いつものお店へ。
そしていつものものを注文。
まずは、前菜。
そして、刺身。
全く、生臭くなくて生魚がダメな僕でも食べれました
そして、に~く~
野菜はポン酢、肉は胡麻ダレでいただきます。
この胡麻ダレが格別
毎年食べても飽きません
そして、中華そば。
ラスト。
いつもは、この時点でお腹が破裂しそうになるくらい
お腹一杯になるのですが、今年はまだ余裕があったので・・・
郡山銘菓のひとつの「ままどおる」を売っている
「三万石」という店でヨーグルトタルトを買っちゃいました
翌朝、雨。
このまままっすぐ帰るのは、なんかつまらないので
大内宿に行くことに。
行く途中に、羽鳥湖を望める展望台があったので・・・
なかなかの絶景でした
そして大内宿に到着。
観光地だけあってなかなか車を止められなかったけど
来てよかった~って思いましたよ!
風景もおそばも山ぶどうソフトクリームも
そして、午後3時に出発。
高速では大渋滞が発生&豪雨。
午後5時ごろに宇都宮IC近くにいたのですが、
物凄い雨で、全く前が見えなかったです・・・
で、今日は車を返してきました。
愛車はいつ戻ってくるのかなぁ。。。
Comments