怒涛の毎日
12日からは怒涛の毎日でした。。。
12日の朝、会社に1本の電話が入る。
電話の声は上司の奥様。
話を聞くと、
11日の夜に上司が自宅で倒れ今、病院で寝ているとの事。
心筋梗塞の1歩手前の状態で手術を受け約2週間程、入院との事。
その話を聞いて、もの凄くショックでした。
前日までは、元気だったのに・・・。
当分の間は、自分が上司の分まで仕事をして頑張らなければ
で、昨日の土曜日。
午前中に愛車の定期点検を受ける。
ついでにエンジンオイルの交換を依頼してあったので、
総費用6,626円。
思ったより安いなぁっと思っていたら、担当の方から
点検で2箇所の異常個所が見つかり・・・と言ってきたので
至急部品を取り寄せてもらって23日に部品交換をしてもらうことに。
そちらの費用は技術料含め26,260円。
本当に車って維持費がかかるものです・・・。
その後、上司のお見舞いをしに病院へ。
ナビによると目的地まで約20キロ・約1時間と言ってきたので
良い天気だしポカポカ陽気なので最高のドライブ日和
と気分上々で車を走らせていたのですが・・・
渋滞。
また渋滞。
結局、目的地まで約2時間半掛かりました・・・。
で、上司は凄く元気そうでした~
金曜日から点滴を外せるようになって、
病院内だったら自由に移動可能になったと言ってました。
でも、胸に管が刺さっていて見てられませんでした。。。
そして、たまたま心筋梗塞の治療の仕方が書いてあるポスターを発見し
上司が説明してくれました・・・。
右手首の血管から血管を広げる網みたいのを入れて
心臓の所まで持っていったみたいです。
医療技術にただただ、関心するのみでした・・・。
そんなこんな話を1時間くらい話してました・・・。
1時間も話し込んでしまって上司には迷惑を掛けたかも・・・。
で、帰宅し(帰りも渋滞に巻き込まれ・・・)爆睡。
したかったけど、明日の為に至る所を掃除。
で、今日の話はまた後日で。。。
The comments to this entry are closed.
Comments