水戸
昨日は、最近出来た友達と水戸へ行ってきました。
まず、友達が教えてくれたハンバーグ屋さんへ行った。
確か「くいものやTHEぽてと」という名前だったかな・・・。
グラスなどの小物がお洒落で、
料理が来る前にはしゃいでしまいました…(汗)
俺は、ハンバーグの上にふわふわ玉子が乗ったものを
注文したんだけど、めっちゃ美味しかった!
お腹いっぱいになった後、ボーリングしに
千波湖のすぐ横にあるボーリング場に行きました。
二人とも1ゲーム目と2ゲーム目はスコアが100を下回ってたけど、
徐々に調子をあげていって?
3ゲーム目はいきなりストライク・スペアーの連発!
いきなりハイレベルの戦いになっちゃいました!!
その後は、千波湖でブラブラしながら散歩。
まぁ、黒鳥が襲って来そうでビクビクしながらでしたけどね…。
のんびりと時間を過ごすのもいいもんですね…。
その後は、ちょっと移動して大洗海岸に行きました。
夜8時ごろ、水平線からオレンジ色した物体が、
徐々に大きくなってきて(のちに月と判明)友達となんだこれ?
っと話をしてたら、お腹がすいてきたので
茨城県庁の近くにある「すぎのや」というおそば屋さんで食べることに。
「すぎのや」にはなぜかトイレに、綿棒とモンダミンが置いてあって、ビックリでした…
料理の方はボリュームがあって、美味くて大満足!
今日もまた楽しい一日が過ごせました!
一緒に遊んでくれた友達には大感謝です!!
ありがとうでした!!!(*^o^*)
↓の写真は、左から順に
①「くいものやTHEぽてと」で食べたハンバーグ
②千波湖
③ビクビクした千波湖にいた黒鳥?
The comments to this entry are closed.
Comments